ワークショップスペースはこちらです

3名様~4名様の少人数でワークショップを開催しています

 

3名様〜4名様のグループでしたら、ワークショップ別日程でグループレッスンも可能です

お気軽にお問い合わせください

ワークショップ開催日(午後ワークショップ日を除く)の15時からは、アトリエをオープンいたします(予約不要)

カレンダーをご確認の上、どうぞお気軽にご来店をお待ちしております

オープン日以外のご来店はContactからご予約をお願いいたします

 

完成品のリースやスワッグ、ドライフラワー束の販売、オーダーのご相談も承ります

花束のオーダーの場合は、お花、ラッピングペーパー、リボンをお選びいただき、その場で作らせていただきます(制作時間約30分)

花束以外のリースやスワッグなどは制作期間1週間ほどいただきます

 

成人式、卒業式、入学式などのヘアアクセサリーをご自分で作ってみませんか?お花選びなどご相談を承ります

ワイヤリング、テーピング仕上げの場合は、その場でお作りいただくことも出来ますのでお気軽にお問合せください

 

ウェディングブーケ、ブートニアなどのオーダーやレッスンも受付中です

お気軽にお問い合わせくださいませ

𓍯ドライフラワーについて

アトリエで自然乾燥させたドライフラワーと、仕入れたドライフラワーと、両方を使用しています

 

花市場に並ぶ生花を選んで仕入れ、アトリエで自然乾燥させたドライフラワーは、温度と湿度に気を付けながら、日々ドライフラワーへと変化する経過も楽しんでいます

この植物はドライフラワーになるのかな?と、失敗を繰り返しながらも探求しています。ここでしか出会えないドライフラワーも時折登場するかもしれません

 

ドライフラワーは、湿度と直射日光が苦手です

湿気を含むとしっとりとして褪色が進みもろくなります

直射日光が当たると日に焼けて褪色が進みます

湿気の少ない場所、日の当たらない場所に飾っていただく事をおすすめいたします

自然の植物のため、ごくまれに虫が付いている事があります

虫を見つけたら発生源を探してその花は処分してください

自然の植物のため、ご理解のほどお願い致します

 

生活の中でドライフラワーをお楽しみいただけましたら幸いです!

一輪一輪、ひと枝ひと枝、植物の自然のままのドライフラワーの魅力を共有させていただきたいと思います

ドライフラワーに触れていてよく感じるのは、儚さと豊かさと面白さ。


葉や枝先まで美しくて儚い、ひとつひとつ守るようにしながら仕立てていく。


ドライフラワーになる過程で水分が抜けて縮んでくると外側が少しカールする葉っぱや花びらもあって、

カールしたりウェーブしたり、またはしなかったり、どの子も表情豊かで愛らしい。


ドライフラワーになると、香りが強くなったり、色がより深くなったり。生花からドライフラワーになる間の色の変化も面白い。ピンクが紫になったり、赤になったり。毎日色が変化する!どんどん深くなる子もいれば、ならない子もいる。

同じ植物でも形や大きさや枝の曲がりなどそれぞれに個性があり、面白い。

形で言うと、木の実は並べて眺めていたいほど!その種類の多さと面白い形に魅了され続けています。

自然の植物の恩恵を感じながら、日々の生活の中で眺めて心が休まるような作品作りを心掛けています

Kinote dried flowers

Kinote dried flowers

natural dried flower,natural dried flower arrangement,

nuts accessory,atelier,school


Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

 

キノテ ドライフラワー

Kinote dried flowers

横浜 長津田 ドライフラワー教室

JR横浜線・田園都市線・こどもの国線

長津田駅 北口徒歩3分

〒226-0027 横浜市緑区長津田4-9-3-206